*

ぜんざいで温かいひと時を過ごしました♪

公開日: スタッフブログ

こんにちは!すっかりお正月モードは過ぎていき、1月も後半に差し掛かってきましたね。12日の月曜日、豊中市待兼山町では朝から大阪大学豊中キャンパスに向かわれる晴れ着姿の方をたくさん見かけました。「そういえば、今日は成人式か…」と時が経つはやさにはびっくりです。毎日が過ぎていくのは本当にはやいですが、一日一日を充実させて過ごしていけたらと思います。

 

アミティでは、数日前、利用者様に手作りのぜんざいをお出ししました!
鏡餅を入れた本格的なぜんざいです。もちろん、利用者様が食べやすいようにお餅は細かく切って作りました。
 
利用者の皆様には「おいしいね。」と喜んでいただけました♪
予想以上に好評で、私達職員も嬉しくなりました。
ぜんざいが嫌いな人なんて、なかなか居ないですよね?
 


 
さて、この時期は正月太りに悩まされる方もいるのではないでしょうか?
 
冬は寒くてなかなか運動に出かける気が起きません…。しかし!普段生活している中で、体の動かし方をちょっとした意識するだけでも効果があるみたいなのです。

具体的に何をするのかというと…
●常に背筋を伸ばすことを心掛ける
●リズミカルな歩き方を心掛ける
 です。
 

これを日々実践するだけでも、消費カロリーも変化し、効果が出てくるみたいですよ。是非、実践してみてはいかがでしょうか?
 
 

↓アミティへのお問い合わせはコチラ↓
【アミティ総合受付】
TEL:06-6852-1580 FAX:06-6852-1582

【サービス付き高齢者向け住宅 アミティ5番館】
〒560-0034 大阪府豊中市蛍池南町2丁目4番12号
TEL:06-6852-1350 FAX:06-6852-1582

関連記事

sgi01a201402110200

核反対を願うリレーがスタート!

「核反対・平和のリレー」豊中市からスタートしました。広島県にある平和記念公園の「平和の灯」から火分けしトーチを手に市民ランナー達が、4日間かけて堺市を目指すリレーです。今年で28回…

記事を読む

アミティ豊中メニュー

豊中市の人口をご存知でしょうか?

●豊中市人口 豊中市にお住まいの方がどれくらいおられるかご存知でしょうか?人口395,266人だそうです。大阪市の人口が2,686,246人なので、大阪市民の15%ほどです。…

記事を読む

033

「市場前」バス停のなぞ?

阪急豊中駅の少し北側にある阪急バスのバス停で「市場前」というバス停をご存知でしょうか? 周りを見渡しても、市場らしき建物はどこにもありません。 不思議に思われていた方も…

記事を読む

  • アミティ豊中
  • アミティ3号館
  • お問合せ
PAGE TOP ↑