ぜんざいで温かいひと時を過ごしました♪
公開日:
スタッフブログ
こんにちは!すっかりお正月モードは過ぎていき、1月も後半に差し掛かってきましたね。12日の月曜日、豊中市待兼山町では朝から大阪大学豊中キャンパスに向かわれる晴れ着姿の方をたくさん見かけました。「そういえば、今日は成人式か…」と時が経つはやさにはびっくりです。毎日が過ぎていくのは本当にはやいですが、一日一日を充実させて過ごしていけたらと思います。
アミティでは、数日前、利用者様に手作りのぜんざいをお出ししました!
鏡餅を入れた本格的なぜんざいです。もちろん、利用者様が食べやすいようにお餅は細かく切って作りました。
利用者の皆様には「おいしいね。」と喜んでいただけました♪
予想以上に好評で、私達職員も嬉しくなりました。
ぜんざいが嫌いな人なんて、なかなか居ないですよね?
さて、この時期は正月太りに悩まされる方もいるのではないでしょうか?

具体的に何をするのかというと…
●常に背筋を伸ばすことを心掛ける
●リズミカルな歩き方を心掛ける です。
これを日々実践するだけでも、消費カロリーも変化し、効果が出てくるみたいですよ。是非、実践してみてはいかがでしょうか?
TEL:06-6852-1580 FAX:06-6852-1582
【サービス付き高齢者向け住宅 アミティ5番館】
〒560-0034 大阪府豊中市蛍池南町2丁目4番12号
TEL:06-6852-1350 FAX:06-6852-1582
関連記事
-
-
豊中市内ゴールデンウィークの催し!
ゴールデンウィーク目前。遠くへ出かけなくても豊中市内でイベントを開催しています。遠出するのが面倒で、ご自宅で過ごそうと思っている方は、豊中市内のイベントに行ってみてはいかがですか?…
-
-
ローソン第一号店!
ご存知の方も多いと思いますが、コンビニエンスストア「ローソン」第一号店が出来たのは、豊中市の桜塚という事をご存知でしたでしょうか? 1975年の6月に「桜塚店」としてオープン…
-
-
ユニフォームが変更。
以前の記事で、豊中市の桜塚にあるローソンがローソンのなかで、一号店ですと投稿しましたが、その桜塚店から順次、ユニフォームが変わるそうです。 今年で40周年を迎えたとの事でそれ…
- PREV
- 敷金0円キャンペーン実施中!
- NEXT
- グループホーム、サービス付き高齢者住宅とは?