*

詐欺や悪徳商法にご注意を!

公開日: スタッフブログ

「オレオレ詐欺」なんかにひっかからないと思っている方も多いと思いますが、騙す側はあの手、この手でやってきます。

豊中市では、電話で市役所の保険や税の職員を名乗る詐欺が増えているようです。内容は還付金があるので、コンビニのATM機に行くように指示されるようです。また警察官の名前を名乗り「あなたの口座が危ない」や「口座から勝手に引き出されている」など言われ現金をおろさせる手口です。

他にも訪問販売で市役所や消防職員の人間と名乗り消火器の購入を勧められたりするようです。確かに役所や警察と言われるとついつい信用してしまうのかもしれません。グループホームやサービス付き高齢者向け住宅に、このような電話や訪問があった場合は、気をつけるようにアミティグループでも注意しております。みなさんもご注意下さい。

atm

l_06


◇◇アミティ総合受付◇◇

TEL06-6852-1580 FAX:06-6852-1582

【サービス付き高齢者向け住宅 アミティ5番館】

560-0034 大阪府豊中市蛍池南2丁目412

TEL06-6852-1350 FAX06-6852-1582

関連記事

20130424

手話!

ゴールデンウィークも終わってしまい、忙しい日々が戻ってきました。 話は変わりますが、私事ではございますが、最近、手話を勉強しています。 勉強と言っても本を読みながら手を…

記事を読む

20110629_2433349

アミティ豊中から車でスグ、ホテル阪急エキスポパークに行ってきました。

寒い日や暖かい日、交互にやってくるような毎日ですね。 ホテル阪急エキスポパークでリフレッシュしてきました。 家のお風呂もいいですが、たまにはリッチな気分を味わいたく行っ…

記事を読む

tobata_p2

事故!

自動車による悲惨な事故がまた起こってしまいましたね。それもアミティグループの近く豊中市内で。 小学校へ向かう通学中に小学生が巻き込まれてしまい数人が病院に運ばれたとの事でニュ…

記事を読む

  • アミティ豊中
  • アミティ3号館
  • お問合せ
PAGE TOP ↑